夏が来た 台風も来た

長梅雨の後の焼けるような夏の天気にうんざりしていたら今度は台風直撃です。
今10号は中国地方縦断中です。今時点では大きな災害のニュースは入って来ていませんが、数年前の8月の山陽地方の土砂災害を思い出してしまいます。
台風が通過する地方に大きな災害がない事を祈っています。

台風の影響で日本海側ではフェーン現象で40度越え、信じられないです。かなり以前にインドに行った時に43度の炎天下を100m程歩きましたがその間に 「肌が燃える!焼ける!」 と感じたことを思い出しました。ここ日本は湿度が高くただでさえ不快なのだから35度越えは勘弁してほしいですね。
ニュースでここ2-30年で気温は平均的に2℃程度上昇したと言ってましたが、私が小中学生の夏休みは最高気温は33℃位だったと思います、明らかに5℃は上がってます。外で子供が遊ばなくなるのも無理もない事です。

小学校の頃の夏休みと言えば、虫取り、朝テレビの漫画(アニメ?)の再放送、ラジオ体操とスタンプシート、学校のプール、誰かが連れて行ってくれる花火大会そして一度連れて行ってもらえるかどうかの海、海水浴。
先回も書きましたが、記憶の中のモノで言えば、ひまわりや朝顔や虫取り網、線香花火とネズミ花火、蚊帳、麦わら帽子 など。
少し汗臭い麦わら帽子は夏の記憶です。歌や小説にも出てますね、~麦わら帽子はもう.....~僕の麦わら帽子はどこへ行ってしまった.....~
麦わら帽子も見かけなくなりました、駄菓子屋も無くなりましからね。
麦わら帽子を調べたら発祥はイギリス、日本には明治初期に伝わり生産が開始されたとの事。二大産地と言われてきたのが、岡山と埼玉の春日部。実は以前春日部の近くに住んでいた時期がありびっくりです。今でも麦わら帽子を作っている会社があるそうです。ネット販売で出てくるお得な麦わら帽子はきっと海外生産のモノでしょう。春日部の会社にはこれからも国内でのモノづくり頑張ってもらいたいです。

前置きが長くなりましたが、この暑さで我が家の兄弟も居場所が変わってきました。二人ともクーラーはあまり好きではなく家の中の涼しげ?な場所を転々と動きながら昼中を過ごしています。やはり石がひんやりとするのか、土間のタイル上や脱衣所の足ふきセラミックの上にお腹を付けている事が多くなっています。

ネットで調べると石はペットのひんやりには最適なようで、ペット用として大理石や御影石シートが売られていました。買ってみようと思っています。

シュウは玄関の土間でお腹付け寝が多くなりました
イメージ 1

こなつは脱衣所の足ふきセラミックでひんやり!
イメージ 2

お盆の仏具にじゃれて怒られたので機嫌が悪いしゅうです
イメージ 3
ひんやり場所で、暑い夏を乗り切りますが35度越えはやめてほしいと思う我が家の兄弟です。